機械式立体駐車場対応 自立型バイクスタンド《RinCam》【シリーズ一覧】


バイク固定装置 [T006-DX]
●大型バイク対応モデル
●耐震強度7のテストに合格
●ラチェットレバー採用で操作が簡単
・対応するバイク
前輪 12〜21インチ
表示幅70mm〜150mm
※目安は125cc〜
バイク固定装置 [N001-DX-S]
●大型バイク対応モデル
●耐震強度5強のテストに合格
●オプションベルト装着で耐震強度7
●ラチェットレバー採用で操作が簡単
・対応するバイク
前輪 12〜21インチ
表示幅70mm〜150mm
※目安は125cc〜
バイク固定装置 [N001-STD-S]
●大型バイク対応モデル
●耐震強度5強のテストに合格
●オプションベルト装着で耐震強度7
●手動レバー採用でコスト削減
・対応するバイク
前輪 12〜21インチ
表示幅70mm〜150mm
※目安は125cc〜
バイク固定装置 [N001-DX-G]
●原付対応モデル
●耐震強度5強のテストに合格
●オプションベルト装着で耐震強度7
●ラチェットレバー採用で操作が簡単
・対応するバイク
前輪 10インチ〜19インチ
表示幅50mm〜130mm
※目安は50cc〜750cc
バイク固定装置 [N001-STD-G]
●原付対応モデル
●耐震強度5強のテストに合格
●オプションベルト装着で耐震強度7
●手動レバー採用でコスト削減
・対応するバイク
前輪 10インチ〜19インチ
表示幅50mm〜130mm
※目安は50cc〜750cc
バイク固定装置 [OPTION]
オプションベルト
・Nシリーズに装着で耐震強度7
・S/Gタイプ共通
盗難防止チェーンロック用ホール
・S/Gタイプ共通
バイク固定装置 [OPTION] 直立収納タイプ

バイク固定装置 フェリー導入実例

RinCam 導入前にはラッシングベルトでバイクを固縛する手間が掛かり、バイクのシートを破損したり転倒する危険もありましたが、 RinCam 導入後には固縛も短時間で完了し、バイクを傷付けることなく転倒を防止することが可能となります。

バイク固定装置を使用しない時は装置を直立させる事により占有面積を減少させる事ができます。 船舶(フェリー)でのバイク乗船台数はオンシーズンとオフシーズンで大きな差が有るため、オフシーズンは装置を直立させてスペースの有効活用を図る事が可能になりました。 また、機械式駐車場に於いても通常は四輪車(小型)用パレットとして使用し、必要な時だけバイク駐車用パレットとして利用する事が可能になりました。
バイク固定装置《RinCam》シリーズ一覧表

自立型バイク固定装置[シリーズ一覧]


● バイク固定装置 《RinCam》▼
● バイクガレージ
● 月極バイク駐車場
● 自転車置き場 / サイクルラック
● 機械式駐車場 / 2段 3段 パズル
● ロボットアームロック



- 駐車場ねっと
- バイクで泊まれる宿泊施設
- 月極駐車場 [KP]
- バイク駐車場検索[バイP]
- 通信販売 … メンテナンス中

兵庫県 H様
引越し先のマンション駐輪場にバイク置き場がなく、近隣の駐車場を探してもバイク駐車場はありませんでした。マンション内の機械式駐車場は二段式の立体で空がたくさんあり、理事会も対策を協議していたようなので、空枠に駐輪させてもらうように管理組合と交渉しましたが、転倒の危険性を指摘され「バイクが転倒しないような施策をとれるなら」という条件付で許可を得て、いろいろ探して理事会の人にやっと納得して頂けたのがRinCamでした。

